'17-'18滑走日数12日目(タカスダイナ)

2/4(日)にタカスダイナへ行ってきました。
この日は一日中雪が降り続いていました。

高鷲SP側に到着し、ゴンドラで山頂に着くなり、高鷲SPをスルーしてダイナランドへ。
午前中をカリカリバーンにちょっと雪が積もった状態のダイナランドで過ごし、昼食前に高鷲SP側に戻ったら、雪質が良く、カリカリでないバーンの違いに愕然。
カリカリのダイナを滑った午前中が悔やました。

昼飯は高鷲SPの しちりあ で毎度の 富士宮やきそば定食。

f:id:hykazu:20180205010935j:plain

昼食後は高鷲SPでハーフパイプをビビリながら滑ってみたりしながら、16時近くまで滑っていました。

そして、滑り終わりにはやはり、ふわふわクレープ のチョコバナナ生クレープ 450 を頂き、美人の湯しろとり で温泉に浸かって、夕食を頂きました。
f:id:hykazu:20180206004042j:image

天気:雪
雪:高鷲SP 良い
  ダイナランド カリカ
リフト待ち 2、3分(高鷲SPのゴンドラは5分くらい)

'17-'18滑走日数9日目(おんたけ2240)

1/6(土)に『おんたけ2240』へ行ってきました。

今回のおんたけも良い天気で風もほぼありませんでした。
4日に非圧雪だったエキスパートコースはしっかり圧雪されていて、気持ちよく滑ることができました。

コブは4日と同じく第5クワッド下です。
この日も撃沈でした。

昼飯はカツカレーライス 1,200。
席をなんとか人数分確保できました。
ホワイトカレーはお休みでした。ほかにもお休みなメニューがいくつか。
ケーキは330円と意外と安い。
今度はノーマルカレーライスにして、ケーキを追加しようか・・・。

14時くらいには大分、曇ってきて、降雪も少し増えてました。
15時30分過ぎまで滑っていました。

天気 晴れのち雪
ゲレンデ ちょい固め
ゴンドラ待ち ほぼ無し
プラザ オリオン 昼時はやや混雑

 

'17-'18滑走日数8日目(おんたけ2240)

1/4(木)に『おんたけ2240』へ行ってきました。

二度寝してしまったせいで、到着したのは10時過ぎとなってしまいました。
リフト券を買うときには10時30分を過ぎていたので、4時間券(3,600円)にするか一日券(早割券2,800円)にするか迷いましたが、一日券にしました。

雪が積もったためか、いつものコブ斜面(エキスパートコース)が今日は非圧雪となっていました。
食いつくされる前に・・・と思い飛び込むも、非圧雪部分とそうでない部分のギャップが凄くつんのめる形で転倒してしまいました。

昼飯はゴンドラリフト山頂の『パノラマラウンジ2240』が営業していなかったので、『プラザ オリオン』で カレーうどん(800円)。
『プラザ オリオン』で麺類を注文するのは初めてな気が・・・。

f:id:hykazu:20180104222934j:plain

今日のパノラマコースAの入口はいつもの強烈な向かい風がありませんでした。
パノラマCはやはり、途中で止まってしまい、仕方なく板外す羽目に。

f:id:hykazu:20180104223022j:plain

f:id:hykazu:20180104223009j:plain

f:id:hykazu:20180104222959j:plain

f:id:hykazu:20180104222944j:plain

残りパウダーを求めてウロウロしたり、第5クワッド下のコブを滑ったりと16時まで楽しみました。

天気 晴れ
雪質 良好
ゴンドラ待ち 少しあり(10時には運行開始)
リフト待ち なし
混み具合 人が少なくて滑りやすい
パーク らしいものがパラダイスコースに

'17-'18滑走日数7日目(スキージャム勝山)

1/1(月)に『スキージャム勝山』へ初めて行ってきました。

道中、雨が降ったり、霰が降ったり、霙が降ったりと天気が心配でしたが、到着してみれば天気は雪でした。
風は強くはありませんでしたがガスっていて、視界不良。
でも、サラサラな雪が降り続いてました。

f:id:hykazu:20180103123150j:plain

前日に積ったらしき雪が残っており、楽しむには十分な量と雪質でした。
道中の雨にはドギマギしましたが、結果オーライでした。

昼食にはイリュージョンサイトの『ビーチテラス』にてミニカレーセット 1,200 を頂きました。
メニューはカレーとラーメンのみという潔さ!

f:id:hykazu:20180103123148j:plain

滑り終えた後は『勝山温泉センター 水芭蕉』(要返却のリフト券で150円お得)で汗を流して帰宅の途に就きました。

天気 雪
リフト待ち ほぼなし
パウダー コース端、非圧雪エリア
リフト券 IC対応。要返却のリフト券は次回リフト券の割引、温泉引換、ショップ金券のいずれかとして使えます。

'17-'18滑走日数6日目(めいほうスキー場)

12/30(土)に『めいほうスキー場』へ行ってきました。

天気良好!
雪質良好!
パウダーは・・・縁にちょこっと。

f:id:hykazu:20180103223537j:plain

f:id:hykazu:20180103123149j:plain

第1クワッドは混みあっており、3回、4回と折り返されていました。
おひとり様レーンはモチロンスイスイ。
まわすなら、第1クワッドを上がってからがお勧めです。

昼食は帰りに道の駅 明宝 に寄る予定なので、軽めにセンターハウス前で済ませました。
それにしても寒い一日でした。

'17-'18滑走日数2日目(スノーウェーブパーク白鳥高原)

12/3(日)に『スノーウェーブパーク白鳥高原』行ってきました。
周りのスキー場が全面滑走可能となっていない中、ほぼ全面滑走可能とのことでしたので。

道中は雪、氷なし。ノーマルタイヤでも問題無さそうでした。

現地についてみると第一駐車場は既にいっぱいで人が多く一昨年の行列を連想されましたが実際にはリフト券を買うための行列などはありませんでした。

リフト待ちの行列は結構長かったのですが、お一人様レーンがあり一安心でした。

f:id:hykazu:20180103230352j:plain
良い天気で暑く、ウェアーでなくパット付きのシャツでもよさそうでした。
いざ、滑ってみるとコース上はガリガリでした。
しかし、コースを外れると柔らかめの雪が残っていました。

f:id:hykazu:20180103230130j:plain

12時ちょっと前に昼食をとりました。
奥が空いてたおり、楽々席を確保。
鶏炭火焼丼を頂きました。

f:id:hykazu:20180103230116j:plain

昼過ぎには流石に雪が緩んできてリフト乗り場、リフト上はシャワシャワでした。
所々芝が出ており、芝ならまだしも、たまに側溝だったり、側溝の蓋だったりと芝以外もあるので油断禁物です。

15時には帰途に就き、夕食にはラーメン イロドリ の イロドリラーメン全部のせ(大盛) 1,100 を頂きました。

f:id:hykazu:20180115234328j:plain

天気 晴れ
雪 固い
リフト待ち 長い

'17-'18滑走日数1日目(ウイングヒルズ白鳥リゾート)

11/21(火)に『ウイングヒルズ白鳥リゾート』へ'17-'18シーズン初滑りに行ってきました。

急に代休を貰ったことと、今週末の25、26日は行けそうもなかったので、急遽行くことにしました。

朝4:30に目覚ましをかけるも見事に二度寝
次に起きたのは6:30でした。
7時に出発し、到着したのは9:30。
高速代片道3000円越えはいたい。

白鳥ICを降りてR156を暫く進むと道の回りの景色が段々雪景色になってきました。
R156を白鳥高原方面へ外れると日陰では道路が氷っていると思われる箇所が多々ありました。
スタッドレスorチェーンは必須です。

センターハウスからゲレンデを見ると見た目真っ白でした。
今年は寒くなるのも早いし、雪が降り始めるのも例年にないくらい早い。
11月半ばに真っ白なんてあり得ない!

f:id:hykazu:20171123230821j:plain
前日に雪が降ったようで、アイスクラッシャーと天然雪が混ざった状態のようでした。
ウイングヒルズでは鷲ヶ岳の当たると痛い氷粒と違って、すごく細かい氷粒を巻いていました。当たっても痛くない。

滑った感じもエッジがちゃんと噛んで良い感じでした。
12時過ぎる頃には流石に緩んできました。
気が付くと人が大分減っていました。
昼休憩か、それとも雪が緩んだので帰ったのか・・・。
13時まで休憩なしで3時間楽しみました。

f:id:hykazu:20171123230823j:plain

f:id:hykazu:20171123230822j:plain

f:id:hykazu:20171123230824j:plain
天気:晴れ
雪:アイスクラッシャーと天然雪の混合
ゲレンデ:アイスクラッシャー 1000m
リフト待ち:なし
アイテム:なし
リフト券:一日2700円(次回、半額券付き(12/22までの期間限定))
駐車場:無料(土日祝 1,000円)